2018年10月3日
お知らせ

司法書士に依頼する費用が援助される場合がある民事法律扶助制度をご存知ですか?

詳しくは、下記資料をクリックしてご覧ください。

 

民事法律扶助制度をご存知ですか

 

2018年8月24日
お知らせ, 新着

2018年9月3日(月)より、司法書士会の事務所が下記の住所になります。

 新住所:〒850-0874 長崎市魚の町3番33号
 (電話番号とメールアドレス、FAX番号等の変更はありません)

移転後も何卒よろしくお願い申し上げます。

2018年7月2日
お知らせ

あなたの相続手続きのお手伝いをいたします。
相続手続きのことなら司法書士にご相談ください。

 

また、その他登記に関するご相談もお伺いいたします。

この機会に、まずはお近くの司法書士へご相談されてみませんか?

                                 
●問合せ先:総合相談センター 予約電話番号 
         095-823-4895(受付時間:平日9:00~17:00)

 

 司法書士の日案内チラシ 

 

 

 

2017年7月20日
お知らせ

長崎県司法書士会は、平成29年7月19日に佐世保市と空家等対策の推進に関する協定を締結しました。

この協定は、佐世保市内の空家等対策を推進することにより、空家等が市民生活に深刻な影響を及ぼしている事態を改善し、市民が安全で安心して暮らせるまちづくりを推進することを目的としています。 

空家等対策の推進に関する協定書【佐世保市】

IMG_2852 IMG_2853

                                                          

                                   

2017年5月24日
お知らせ

平成29年5月29日より各地の法務局において、「法定相続情報証明制度」が開始されます。
この制度を利用することで、従来より相続による遺産承継手続にかかる時間が短縮されます。
司法書士は「相続の手続き」・「法務局での手続き」に関する業務をどちらも日常的に取り扱う専門家です。

長崎県司法書士会と各司法書士事務所は市民の皆様の「法定相続情報証明制度」のご利用を支援させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ:最寄りの司法書士事務所
       長崎県司法書士会事務局 ☎095-823-4777

制度の詳細:法務局HP http://www.moj.go.jp/MINJI/minji05_00284.html

1 5 6 7 8 9 10

お役立ち useful