長崎県司法書士会は、長崎県弁護士会様と共催で「豪雨災害・コロナウイルス禍・借金問題等、何でも無料相談会」を開催いたします。
この機会に、お気軽に法律相談を受けられてみませんか?
■日程(全9日間)
①豪雨災害及び借金問題等、何でも無料電話相談会
9月13日(月)~9月15日(水)の10時~13時(3日間)
②コロナウイルス禍及び借金問題等、何でも無料電話相談会
10月25日(月)~10月27日(水)の10時~13時(3日間)
③借金問題等、何でも無料電話相談
11月15日(月)~11月17日(水)の10時~13時(3日間)
※電話による無料相談はコールバック方式となります。
相談をご希望されるお客様は、上記相談会指定の日時に、
長崎県弁護士会事務局(TEL:095-824-3903)へご連絡ください。
専門家による「何でも相談会(無料)」開催!
日 時:令和2年12月5日(土)午前9:30~午後4:00
場 所:メルカつきまち5F会議室
※1件30分以内、相談料は無料です。
※ご希望の方は、事前の電話予約が必要です(定員になり次第締切り)
※予約受付期間:12月1日(火)まで
※予約電話番号:095-824-3903(長崎県弁護士会)
土地問題、労働問題、税務問題、法律問題、遺言、登記手続き、年金、成年後見、行政手続き、書類の書き方・申請方法など、それぞれの専門家が適確なアドバイスを行います。個人・法人を問わずご相談ください。
当日待機している専門家 弁護士・司法書士・土地家屋調査士・社会保険労務士
税理士・行政書士・不動産鑑定士・中小企業診断士
※新型コロナウイルス感染拡大防止に関する協力のお願い
当日検温にご協力いただきます。37.3度以上の熱がある場合には相談をお断りします。
あらかじめご了承ください。
令和2年9月12日(土)10時~16時にかけて、
「全国一斉司法書士による手続支援のための養育費無料電話相談会」を開催いたします。
詳しくはこちらをご覧ください。
相談会
長崎県司法書士会では、下記共催団体の協力のもと、下記日程にて、
住まいの終活フェア無料相談会を開催いたします。
家、土地に関するご自身やご家族の相続のこと、相続後の空家対策等のご相談に、
司法書士、土地家屋調査士、法務局職員、市職員がお応えします。
開催日時:令和2年2月15日(土)10時~16時(最終受付15時30分)
長崎会場:長崎地方法務局 5階会議室(長崎市万才町8-16)
佐世保会場:佐世保中央公民館(佐世保市常磐町6-1 スーパー2階)
島原会場:サンプラザ万町(島原市万町513)
主催:長崎県司法書士会
共催:長崎県土地家屋調査士会、長崎地方法務局、長崎市、佐世保市、島原市
相談会は予約制となっておりますので、相談ご希望の方は、長崎県司法書士会まで
是非お電話ください。
予約電話番号:095-823-4777(長崎県司法書士会:平日9時~17時)
予約受付期間:令和2年1月27日~2月13日
詳しくはこちら
「住まいの終活フェア無料相談会」告知チラシ
専門家による「何でも無料相談会」開催!
日 時:令和元年12月7日(土)午前9:30~午後4:00
場 所:メルカつきまち5F会議室
※1件30分以内、相談料は無料です。
※ご希望の方は、事前の電話予約が必要です。(定員になり次第締切り)
※予約受付期間:12月3日(火)まで
※予約電話番号:095-824-3903(長崎県弁護士会)
土地問題、労働問題、税務問題、法律問題、遺言、登記手続き、年金、成年後見、行政手続き、書類の書き方・申請方法など、それぞれの専門家が適確なアドバイスを行います。個人・法人を問わずご相談ください。
当日待機している専門家 弁護士・司法書士・土地家屋調査士・社会保険労務士
税理士・行政書士・不動産鑑定士